【けやき出版|求人案内】動画クリエイター募集

【けやき出版|求人案内】動画クリエイター募集

一緒に多摩エリアの魅力を発信してくれるスタッフを募集いたします。

 

けやき出版は、創業43年になる出版社ですが、本の編集だけをする会社ではありません。
多摩エリアの発展を使命とし、多角的な情報発信を用いて「まちを編集」しています。

 

今回募集するのは【動画クリエイター】です。

契約社員及び業務委託契約による採用を募集いたします。

 

 

具体的な仕事内容は以下の通りです。

 

〈YouTube動画制作〉

①1分以内のショート動画の企画・シナリオ作成・撮影・編集業務・投稿検証と報告書の作成業務

※毎週1本ペース

②3分程度の動画の企画・シナリオ作成・撮影・編集業務・投稿検証と報告書の作成業務

※月1本ペース

編集部スタッフと一緒に企画を行い、クライアントへのプレゼン等も一緒に行っていただきます。企画書や報告書はフォーマットを作成し実施します。



勤務形態による応募条件など、詳細はけやき出版HPの採用情報をご確認ください。

 

あなたが作る動画を通して地域の魅力発信に携わってみませんか?

 

 

けやき出版には、一つのことだけを担当するスタッフは一人もいません。

グラフィックデザインを担当しながら、時にはカメラマンにもなる。
カメラマンとして撮影しながら、経理や財務も見る。
企業のブランディングを行いながら、ラジオのパーソナリティにも変身する。

さまざまな業務を同時に行いながら、スピード感を持って対応しています。

そして仕事は明るく楽しく前向きに。
モチベーションは自分自身で上げていくもの。
スキルも大切ですが、重要なのはマインドです。

多摩のために、新しいことにチャレンジし、他人のせいにせず、ポジティブに、率先して業務を行う。
5つの行動指針を体現して「はずむように働く」新しい仲間の一員に、ぜひ加わってください。

 

こんな方の応募をお待ちしています。

多摩エリアが好き。
新しいことにどんどんチャレンジしたい。
ゼロから一を生むことにワクワクする。
一つのことに集中するより、同時にいろいろなことをこなしたい。
相手の立場に立って物事を考えることができる。
人とコミュニケーションを取るのが楽しい。
笑顔に自信がある。
大変な状況こそ燃える。

以上のことが当てはまる方、けやき出版で私たちと一緒に働いてみませんか?

 

・・・・・・・・・

動画クリエイターの他にも、以下の職種での募集を行っております。

編集

・定期案件をはじめとした情報誌、書籍(自費出版および企画出版)の編集
(企画立案、取材、原稿整理、ライティング、校正などの編集作業全般)
・会社パンフレット、地域メディアの企画、編集
・情報誌や書籍をはじめとした「地域の編集」にまつわる業務
・情報発信センター「BALL.HUBたちかわ」の管理、運営
・イベントの企画、運営
・WEBサイトやECサイト、SNSの管理、運営
・そのほか

 

グラフィックデザイナー

・情報誌や書籍のデザイン・DTP
・WEBサイトなどのキービジュアル制作
・各種PR冊子や会社パンフレットの制作
・情報発信センター「BALL.HUBたちかわ」の管理、運営
・イベントの企画、運営
・WEBサイトやSNSの管理、運営
・そのほか「地域の編集」にまつわる業務

 

詳細はけやき出版HPの採用情報をご確認ください。

 

皆さまのご応募、お待ちしております。

TAMA WORK

情報誌『BALL.』VOL.2 出版記念 けやき出版 POP UP SHOPオープン!

TAMA WORK

箱根ケ崎駅西口公有地活用プロジェクト「OHAKO BASE」始動!8月9月は社会実験として限定開放します。

TAMA WORK

【大盛況】「BALL.HUBたちかわ」プレオープンイベントを開催しました!