【武蔵村山市】夢をカタチに!「むさビズ」最終審査会、12月14日(日)イオンシネマむさし村山で開催!

【武蔵村山市】夢をカタチに!「むさビズ」最終審査会、12月14日(日)イオンシネマむさし村山で開催!

武蔵村山市から新しいビジネスの芽を育てる「第2回むさビズ(武蔵村山市ビジネスプランコンテスト)」が、12月14日(日)にクライマックスを迎えます。

 

▼むさビスとは?

https://baaall.tokyo/works/musabiz/

 

参加者同士が起業に向けた学びや実践を積み重ねるワークゼミ、そして書類審査を経て選ばれたファイナリスト7名が、自らのアイデアや事業プランを発表します。

 

当日の観覧申込は不要で、入場は無料!どなたでもご観覧いただける最終審査会では、グランプリの座を懸けて熱いプレゼンテーションが繰り広げられます。

10月11日(土)に開催されたワークゼミでは、株式会社けやき出版 代表・小崎奈央子氏が登壇し、「アイデアを実現する思考方法について」をテーマに講演を行いました。

 

後半では、参加者同士で実際に起業が体験できるボードゲームを実施。

 

今回の最終審査会の舞台は、なんとイオンシネマむさし村山のスクリーン!
大画面を使った迫力あるプレゼンで、地域を動かす挑戦者たちの想いが伝わります。

さらに当日は、一般来場者によるオーディエンス投票に加え、前年度受賞者による特別トークセッションも実施します。

前年度グランプリを受賞した横山遼さん。「小玉スイカプロジェクト」でグランプリを受賞。
準グランプリ受賞者の高野剛志さん。eスポーツイベントを通じて、まちをわくわくさせたいというプランで受賞。

 

ビジネスプランから実際の事業化に至るまでのリアルな体験談を聞ける貴重な機会です。

 

武蔵村山市から、まちを変える一歩を!

「むさビズ」は、地域の課題や日常の“こうなったらいいな”をビジネスで解決するアイデアを応援するコンテスト。 学生、主婦、シニア、社会人と、さまざまな世代が挑戦し、新しいビジネスの形が生まれます。

まちの未来を担う挑戦者たちの一歩を、ぜひ会場で応援しよう!





プログラム(予定)

13:30〜14:00 開場

14:00〜14:20 開会挨拶

14:20〜15:20 プレゼンテーション(4組)

15:20〜15:40 休憩

15:40〜16:40 プレゼンテーション(4組 )

16:40〜17:10 前年度受賞者によるトークセッション       

17:10〜17:30 結果発表・表彰式

17:35〜17:45 閉会挨拶




「むさビズ」最終審査会

開催;12月14日(日)

時間:14:00〜18:00(13:30開場)

会場:イオンシネマむさし村山スクリーン2

東京都武蔵村山市榎1-1-3  イオンモールむさし村山3F

入場:無料(事前申込不要・入退場自由)

問合せ:むさビズ運営事務局(けやき出版内)

TEL:042ー525ー9909

MAIL:info@musabiz.com

TAMA WORK

【けやき出版|求人案内】動画クリエイター募集

TAMA WORK

地域ブランディングの新しい形を模索した3年間。『BALL.(ボール)』誕生秘話と今後の展開

TAMA WORK

たちかわの「魅力」を伝えたい、みんなで考えたい!!