2/12(月・祝)国立市の畑で、みんなで鍋を囲んであったまりませんか?|BALL. DEPARTMENT

2/12(月・祝)国立市の畑で、みんなで鍋を囲んであったまりませんか?|BALL. DEPARTMENT

はたけんぼ動物園と芋煮会に参加する。

 
「だれもが気軽に参加できる農園をつくろう」 という想いのもと、2013年に国立市・谷保の畑に開園した「くにたち はたけんぼ」。
 
 

はじめは小さなコミュティから始まり、現在は農体験と子育ての2本柱をベースとして、農園、古民家、ゲストハウス、シェアスペース、認定こども園とさまざまな役割を担い、活動の幅を広げています。
 
 
 
その「くにたち はたけんぼ」で開催する本イベントは、
2月の寒い時期だからこそ、たくさんの人たちと集まり動物と触れ合いながら、焚き火で煮た芋煮や焼き芋をみんなで食べようという「芋煮会」。
 

芋煮会とは、主に東北地方にて秋ごろの肌寒くなってきた時期に行われる季節行事で、河川敷などの野外に集まり、サトイモを使った鍋料理などを作って食べる行事のこと。

 
 
2023年に生まれたばかりのヤギはもちろん、ウサギや烏骨鶏など「はたけんぼ動物園」さながらに可愛い動物たちの体温を感じながら「くにたち はたけんぼ」で収穫されたサツマイモをはじめとした野菜がたっぷり入った大きな鍋をみんなで囲んで、心も体も温めましょう!
 
 
先日行われた“自分だけの「オリジナル寿司」を握ってみる。”のイベントと同様に、このイベントも『BALL. VOL.7』にて掲載している「BALL. DEPARTMENT」の商品の一つ。
 
 
 
 

多摩の想いと体験が買える通販サイト「BALL. DEPARTMENT」

 
多摩エリアの地域に眠っている資源を掘り起こしたつくり手の想いを知り、実際に体験し、価値を買うことができる通販サイト。
 
どこで、誰が、何を、どんな想いで生み出している商品なのかを感じ、手にすることでその出会いに心と体がはずむ。
 
 
 
▼心がはずむカイモノ。 商品(モノ)
 
地域の歴史を脈々と受け継ぎ、その土地で生まれた経緯やつくり手の想いを垣間見ることで、商品 (モノ)が生まれた変遷をたどる。想いもなく、苦労もなく、簡単に誕生した商品なんて一つもない。気が遠くなるほどの工程を経て自分の元へとやってきたストーリーが分かると、その出会いの奇跡に喜びもひとしおになるはず。

 

▼体がはずむカイモノ。 体験(コト)

地域のスポーツチームを応援する、歴史ある伝統文化に触れる、仕事の弟子入りをしてみる。ネットで検索しても、SNSで見ても、それはあくまで“知った”だけ。体験(コト)を自分自身が行うことで、記憶に残る経験となる。五感をフルに使って参加できる、ここにしかない貴重な体験の仲間に、ぜひ加わってみてください。

 

普段の役割を忘れて過ごす、心ほどける時間

 

忙しなく過ぎる現代の中で、ただそこにある草を食むということだけを無心に行っているヤギたちを見ていると何だか力もフッと抜けて、日々の悩みも吹き飛んでしまう。

多くの人々が暮らす東京都国立市でありながら長閑な畑で過ごす時間は、肩書きなんて忘れて誰もが自由になり、「また明日から頑張るか」と思えるはず。

 

 
たくさんの動物と触れ合いながらみんなで大きな鍋を囲む「芋煮会」で、あなたの心もじんわり温まってくるはず。


 

 
 
【はたけんぼ動物園と芋煮会に参加する。】

日時  2024年2月12日(月・祝)11:00〜14:00
定員  80名
参加費 大人2,000円 
    小人1,500円(2人目以降1,000円)
    ※3歳以下無料
    ※お弁当など持ち込み自由
 
 
▼詳細はこちら▼
https://ball-dept.tokyo/items/3822/

TAMA LIFE

【参加枠残り僅か!】2/17(土)ホロスコープで知る、自分に合った相手とのマッチングイベント|多摩マッチングプロジェクト ※女性のみ募集中 男性の応募は締め切りました

TAMA LIFE

【多摩マッチングプロジェクト】12/2(土)狛江市〈ヨガ×老舗洋風居酒屋〉受付スタート!

TAMA LIFE

【イベントレポート】#Tag magazine VOL.6発刊記念 & VOL.7キックオフイベント