【参加枠残り僅か!】2/17(土)ホロスコープで知る、自分に合った相手とのマッチングイベント|多摩マッチングプロジェクト ※女性のみ募集中 男性の応募は締め切りました

【参加枠残り僅か!】2/17(土)ホロスコープで知る、自分に合った相手とのマッチングイベント|多摩マッチングプロジェクト ※女性のみ募集中 男性の応募は締め切りました

昨年の11月より開催している「多摩マッチングプロジェクト」。

狛江市・稲城市・府中市・国立市の4市の地域資源を活かしたコンテンツ体験を通じて、参加者の方々が共通の体験を通し、交流することでお互いを知っていくことができる「体験共有型交流イベント」として、多くの方にご参加いただきました。

すでに各市のイベントは終了しましたが、今年度はこれだけでは終わりません!

 

2023年に開催した各市の多摩マッチングイベントにご参加された方々、多摩マッチングプロジェクトにご興味のある初参加の方々を含めた男女合わせて40名の、4市合同イベントを狛江市で開催します。

最終回は2024年2月17日(土)に狛江市の会場に集まり、より大きな規模で開催します!ぜひご参加ください!

 

今年度最後のプロジェクト、参加者枠残り僅か! 

受付開始とともに多くのお申し込みを受けて残りの参加枠は早くも僅か…。

※男性の受付は終了しました。

 

今回は、皆さん一人ひとりの生年月日をもとに、相性診断と自己診断を行います。

前回までのマッチングイベントの倍以上の参加者が一同に集うこの日では、きっとあなたと相性の良い相手と出会えるはず…!

本当に相性の良い相手と出会える

 

今回のマッチングイベント交流会では、ホロスコープ*という一人ひとりが持つ星の位置を使った相性診断などを行います。

(*ホロスコープとは、その人の資質や人生の傾向を知ることができる西洋占星学のベースとして使用するチャートのこと)

 

当日は、申し込み時の生年月日をもとにご参加いただく皆さまのホロスコープをご用意いたします。

星の位置から自分自身を深く知ることができ、自分自身と相性の良い思考を持った方や性格の方と出会うことができるのが、このマッチングイベント。

 

第一印象でいくら話が弾んだとしても、その人の本質を知るのはなかなか難しいかもしれません。

そんな中、星の下で導き出された相性の良い相手を知ることで、相手の少し奥まで触れられる気がしてきませんか?

 

占ってくれるのは、工藤さちこ先生。

占いに心理療法のエッセンスをプラスしたカジュアルな心理カウンセリングセラピーで多くの人に寄り添っています。

現在は田無にあるカフェ「田無なおきち」で占星術・カードリーディングのイベントの開催や、WEBサイト「BALL.WEBmagazine」にて、毎月占いを掲載中です。

 

交流会を行う会場は、狛江市役所敷地内にある「ジャックポット狛江」。

狛江市・三鷹市の契約農家直送の新鮮野菜を使用しており、地域の食材を使用したオリジナル創作料理などをビュッフェ形式で用意しております。

 

それぞれの市の魅力的なコンテンツとともに多くの方の出会いを応援してきた「多摩マッチングプロジェクト」。

 

参加枠は残り僅かですので、ご興味のある方ぜひご参加ください!

 

詳細やお申し込みは多摩マッチングプロジェクト特設サイトからご確認ください。

 

  

***

マッチングイベントin狛江

日時:2024年2月17日(土) 17:00(受付開始16:30~)~19:00

会場:狛江市役所(〒201-0003 東京都狛江市和泉本町1丁目1−5)

定員:40名(男性20名、女性20名)程度

年齢:25~55歳

参加費:4,000円(税込)

申し込み:多摩マッチングプロジェクト特設サイトよりお申し込みください

※メールフォームからの申し込み後、入金用口座通知メールをお送りします。通知メールを受信後、1週間以内にご入金ください。入金口座のご連絡につきましては、毎週金曜日に集計を行いましてメールを差し上げます。ご入金確認ができない場合はキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。

※ご入金の確認が取れ次第順次お送りする「受付完了メール」の受信をもって、お申し込み完了となります。

※返金が可能なキャンセル時期は、2024年2月9日(金)まで受け付けます。期日までのご連絡で手数料をご負担の上、返金対応いたします。2月10日(土)以降(2月10日含む)のキャンセルは返金対応いたしかねます。予めご了承ください。

TAMA LIFE

BAAALL BAR vol.5 大人の夏休み

TAMA LIFE

TeiP BaR vol.1 立川ととびしまをつなぐ、レモンの物語

TAMA LIFE

「ランタンフェスティバル’20」に行ってきました!──密を避ける工夫から生まれた発展